9月1日(日)に予定しておりました「島ものづくり塾」Aクラス第2回の講義は台風10号接近に伴う雨、風の影響が予想されるため延期することといたしました。 なお、延期日につきましては、12月15日(日
… 続きを読む »
カテゴリー: ニュース
「島ものづくり塾」Aクラス第2回講義について

第2回講義は「ブーメランとヘリコプターを作ろう」です。 講義では、風の力を利用している自然物について学び、アルソミトラの模型を作って飛ばしたり、折り紙グライダーなどを作って、どうしたらよく飛ぶかを工
… 続きを読む »
8月20日「島ものづくり塾」卒塾生の集いを開催しました

「島ものづくり塾」がスタートして5年が経過し、卒塾生も276名を送り出すことが出来ました。卒塾された後も、みなさんに交流していただく場として「卒塾生の集い」を開催し、令和元年度(一期生)・令和2年度
… 続きを読む »
8月18日(日)「島ものづくり塾」Bクラス 入塾式・第1回講義を実施しました。

設立者(島 正博)挨拶より この塾を通して、人と人とがつながる大切さも学んでほしいと思っています。なぜなら、私は、人と人がつながることから、新たな創造力や時代に貢献するものづくりが生まれると考えてい
… 続きを読む »
8月4日(日)「島ものづくり塾」Aクラス 入塾式・第1回講義を実施しました。

設立者(島 正博)挨拶より 「今日から始まる「島ものづくり塾」では、実験やものづくりを体験してもらいます。 もし、実験やものづくりで失敗することがあっても大丈夫です。失敗やつまずきから成功につながる
… 続きを読む »
令和6年度「島ものづくり塾」入塾式・講義について(Bクラス)

令和6年度「島ものづくり塾」入塾式・講義について(Aクラス)

「島ものづくり塾」塾生選考の抽選結果について

海外留学奨学生(渡航前)懇談会について

開催日:2024年5月27日(月) 会場:フォルテワジマ 島財団では、財団設立5周年を記念して、海外留学奨学金給付事業を実施し、和歌山県内の高校を卒業し、学位取得を目的として海外の大学に進学する
… 続きを読む »
「島ものづくり塾」の塾生募集は終了いたしました。
「島ものづくり塾」塾生募集は、 Aクラス(小学校1年生、2年生、3年生の児童) Bクラス(小学校4年生、5年生、6年生の児童) ともに、5月31日(金)をもって終了いたしました。 多数のご応募ありがと
… 続きを読む »