お知らせ
「島ものづくり塾」Aクラス第2回講義について
第2回講義は(電気の科学)「リニアモーター、エレキギターで遊ぼう」です。 講義では、リニアモーターを作ったり、エレキギターを鳴らす実験などをして、電流が磁界から受ける力を学びますので、楽しみにしてく
… 続きを読む »
8月17日(日)「島ものづくり塾」Bクラス 入塾式・第1回講義を実施しました。
設立者(島 正博)挨拶より どのような時代にあっても、「創造力」を働かせることができるのは人間だけだと私は思っています。 今日から始まる「ものづくり塾」では、実験やものづくりを体験します。時には失
… 続きを読む »
公益財団法人島財団について
新たな元号の時代が始まった令和元年5月に公益財団法人として活動を開始した当島財団の目的は、
科学技術、文化、教育の振興を通じて、
地域の産業、経済、社会の健全な発展に貢献することにあります。
「島ものづくり塾」について
県内の小学生を対象に通年制の「島ものづくり塾」を開設します。
塾では、子どもたちが科学技術の不思議さ、素晴らしさ、楽しさを学び体感することで、科学技術に対する興味や好奇心が刺激され、高められるように、ワクワクしながら参加できる講義、実験等を行います。