Aクラスは3月7日、Bクラスは3月21日に令和2年度「島ものづくり塾」卒業式を執り行いました。 設立者 島正博(株式会社島精機製作所会長)より塾生のみなさん、保護者の皆様へ、ご挨拶を申し上げたあと、卒
… 続きを読む »
カテゴリー: ニュース
令和2年度「島ものづくり塾」 Aクラス第6回講義についてお知らせ
第6回講義は(楽しい化学)です。前半は、ワカメやコンブなどの海草に含まれている成分と除湿剤として利用されている塩化カルシウムを使用してカラフルなビーズをつくる実験をします。 さらに後半は、紙おむつに使
… 続きを読む »
2月21日(日)「島ものづくり塾」(Bクラス)第8回講義を実施しました
第8回講義「電気の科学」 静電気で明かりをつけよう 講師:辻岡 俊明(元高校教諭) 講義では、静電気について学びました。はく検電器の使い方を学んだ後、今度はビンやアルミ箔を使って手作りの
… 続きを読む »
令和2年度「島ものづくり塾」 Bクラス第8回講義についてお知らせ
第8回講義は「静電気で明かりをつけよう」です。 バンデグラーフ(大型静電高圧発生装置)を使って、小さな雷のような放電の様子を体験したり、おもしろ実験をします。さらに、はく検電器を用いた実験をして電気に
… 続きを読む »
2月7日(日)「島ものづくり塾」(Aクラス)第5回講義を実施しました
第5回講義「空気の科学」 空気の不思議を体験しよう 講師:赤阪 健司(元中学校教諭) なぜ空気は重いと感じないのでしょうか?空気はどうして見えないのでしょうか? 講義では、空気砲を作った
… 続きを読む »
令和2年度「島ものづくり塾」 Aクラス第5回講義のお知らせ
第5回講義は「空気の不思議を体験しよう」です。 空気に重さはあるのでしょうか? 講義では、空気砲を作ったり、巨大風船を使った実験で、空気について学びます。 さらに、浮沈子を作って水圧と浮力の実験もしま
… 続きを読む »
1月24日(日)「島ものづくり塾」(Bクラス)第7回講義を実施しました
第7回講義「ロボットの科学」 プログラミングで、ロボットを自由に操ろう 講師:津田 尚明(和歌山工業高等専門学校 准教授) 講義では、車型のロボットを使ってロボットが動くしくみを勉強しま
… 続きを読む »
令和2年度「島ものづくり塾」 Bクラス第7回講義のお知らせ
第7回講義は「プログラミングで、ロボットを自由に操ろう」です。 工場や遊園地、病院、家庭などいろいろな所でいろいろな種類のロボットが活躍しています。見た目の形や目的が違うロボットも、構造やしくみを考え
… 続きを読む »
1月10日(日)「島ものづくり塾」(Aクラス)第4回講義を実施しました
第4回講義「暦・時間の科学」 大型キューブカレンダーを作り、暦と時間を学ぼう 講師:柳 実(元高校教諭) 講義では、太陽・地球・月の動きやなぜ暦が必要になったかを学び、大型キューブカレンダーを作りまし
… 続きを読む »
「島ものづくり塾」Aクラス 第4回講義についてお知らせ
第4回講義「こよみの科学」では、太陽・地球・月の動きやなぜ暦が必要になったかを学び、大型キューブカレンダーを作ります。 さらに、後半の(小さな宇宙を作ろう!)では、太陽、月、地球の小宇宙モデルを作り
… 続きを読む »